鳴神山(980m)

2016年5月24日火曜日

群馬県

2016年5月19日(木)          天気 晴れ


1000mに満たない低山ながら展望が良いと言われている群馬県は桐生市の
鳴神山を登ってきました。


今回は東武鉄道の新桐生駅がスタートです。
9:05発のおりひめバスに乗車し、登山口に近い梅田南小学校前バス停を目指します。
(途中、JR両毛線の桐生駅も経由します。)

バス停を降りたらちょっとだけ戻り、梅田橋の手前を左折します。

ここから右手に清らかな川の流れを見ながらの延々約1時間の舗装路歩きです。
長い舗装路歩きですが、緑豊かな中、交通量も多くはありません。
時折現れる民家の庭先で咲き誇る春の花々を眺めながらの歩きで割と楽しかったです。

やがて鳥居と樹徳高校の山荘が見えて来たら登山口に到着です。
路肩にピストンで登山をされるであろう登山者の方の車が数台止まってました。
山荘を過ぎると、すぐに檜の植林された山道です。

約10分ちょっと歩くと不動の滝(大滝)に到着です。

ゆっくり鑑賞後、沢沿いの道をひたすら登りつめて行きます。
沢の音がしなくなってくると、植林に混じって広葉樹の雑木も目立ってきました。
木漏れ日がとても美しかったです。


しめ縄をくくれば、間もなくカッコソウの保護地域です。
シーズンは4月~5月だそうですが、残念ながら花は終わってしまっていました。 

群落から一登りで尾根に出ます。
開けた肩の広場です。吾妻山方面、駒形方面、山頂と十字路になっています。
今回は吾妻山方面を目指しますので、山頂に行った後、またここに戻ってきます。


山頂へは肩の広場の右手、神社の鳥居をくぐり社殿の後ろを登って行きます。
 
ちょっと可愛らしい狛犬。社殿の前のツツジが満開でした。
社殿でご挨拶&お参りをしてから山頂にむかいました。
途中、道は二手に分かれますが、どちらからも行けます。
自分たちは登りはロープの張られている岩場の方を選びました。




山頂まではあっという間。 いきなりの360度の展望が待っていました。
すでに12時を過ぎ、全体的にもやっとしてしまっていたので遠望は利きませんでしたが
男体山と日光連山、皇海山方面。ちょっと木に邪魔されましたが赤城山など見て取れました。
南側は関東平野が大きく広がります。

空気の澄んだ時期でしたら遠く富士山やスカイツリー、筑波山も見えるようです。


山頂近くのヤマツツジが綺麗に咲いていました。こういうのが嬉しいです。


山頂で昼食をとったのち、登りの時とは別の道をたどります。
途中、双峰のもう一つである仁田山岳への分岐が有りますが
展望も無いということなので、今回はパスして先を急ぎました。
肩の広場へ戻り、そこから吾妻山方面の尾根道を進みます。

山頂での展望も素晴らしかったのですが
今回の山行ではこの尾根道歩きが凄く良かったです。
まださほど濃くなっていない明るめのグリーンの雑木林の中、ヤマツツジの花が
ピークは過ぎているものの、数多く咲いていました。
道は多少のアップダウンはあるものの、歩きやすく穏やかに下っていく感じで
気温は高かったのですが、涼しい風が常に通り抜けていて
とにかく気持ちが良かったです。


花台沢の頭につくと右手が開けて、山頂では少し育った木々に邪魔されてた赤城山の展望が
拝めるということだったのですが・・・・・・・・・。

気が付いたらもう祠と神像の立つ三峰山まで来てしまいました。
途中それらしいピークはあったのですが、開けている所は全く無く。
コース取りを間違えた感じはなかったので??????な気分でした。
山頂で少し休憩を取ってから金沢峠を目指しました。
峠までは割りとあっという間です。 ここから梅田町方面、観音橋のバス停に向かって
下山しました。
健脚で元気の有る方は吾妻山経由、桐生市街へ下山のコースをとっても良いかもしれません。
プラス4時間ほどらしいです。
山道はすぐに、あまり使われていない林道に変わります。
かなり急な林道を下って行けば、ほどなく民家も現れのどかな風景に変わります。
大きな花菖蒲が咲いていました。
観音橋のバス停に到着しました。
15時、16時台に1本つづ桐生駅行きがあります。
少し穏やかになった日差しの下、置かれたベンチに腰掛けバスを待ちました。

以前から訪れようと思っていた山ですが、自宅から交通の便があまり良くないのと
(今回は電車だけで5回乗り換えましたww)
登山道までの車道歩きが少々長いのがネックになっていて敬遠していましたが
バス便があるうちにと思い訪れてみました。

山頂からの展望は噂通り素晴らしいものでしたが、今回は尾根道歩きが気持ちよく楽しかったです
もう少し早い時期に来れば展望もさらに良く、また花々の種類も多かったのかな~
なんて思いました。
展望だけなら葉も落ちて空気の澄んだ初冬くらいに訪れるのが良いかもしれませんね。



コースタイム
梅田南小学校前バス停9:50 → 登山口10:50 → 不動の滝11:02 → 
鳴神山山頂(桐生岳)山頂12:25~12:55 → 三峰山山頂14:00 → 金沢峠14:23 →
観音橋バス停15:18