閑話  登山靴の話し

2016年6月30日木曜日

その他・雑談

2016年6月30日(木)



6月も一応山の予定はあったのですが、残念ながら雨天中止となりました・・・軟弱ww。

山記事の代わりに登山靴のお話しでも。

山登りを始めてもう30年は経っていますから
当然いくつもの登山靴を履きつぶしてきまして、
現在手元にあるのは3足。(基本駄目になったら買う派です)

1足目はもう何年も履いていない皮のSIRIOの重登山靴。
12本アイゼンが付けられる、ソールががっちがっちのモデル。
テント寝袋しょって縦走する予定も雪山に行く予定も無く、
今後も無さげなので、もう足を入れる事は無さそう・・・・( ノД`)シクシク…
まだまだ綺麗なんですけどね、さすがに経年劣化が心配。
もう駄目かもしれませんね。




2足目は一番履く機会の多いトレッキングシューズと言われるタイプです。
中低山から山小屋泊り(最近無いな~)までこなしてくれるオールラウンダー。
今のはもう何代目だろう?
アメリカのメーカー『メレル』のゴアテックスブーティーのハイカットモデル。
いろんなメーカーを履いてきましたが、自分は『メレル』が相性が良いみたいです。
ソールの材質が良いのかあまりへたりも無くて良いのですが
この前、渡渉した際にちょっと湿り気が・・・
ブーティーがそろそろ駄目かもしれませんね。



3足目は山登りというか、アウトドア&タウン兼用。
去年の年末に登山店に行ったときにセールしていたモデルで衝動買いしました。
(このタイプのシューズがもうかなり汚くてちょうど買い替えを考えていたところだったので)
FIVE TENというクライミングシューズメーカーのもの
ヒール部分がごついですがミッドカットでソールも柔らかく町履きにもOK!!
FIVE TEN自体は日本に入り始めの時にローカットのモデルを買ってよくはいていました。
裏妙義に行ったときに岩場が多いのでそれで登ったのですが、とにかくグリップ力が凄くて
さすがクライミングメーカーと感心した記憶があります。 



アウトドア用&タウン用で買ったのですが、
実は今年に入ってから山は全てこのシューズで登っています。
まあ兎に角、楽です楽!!
ハイカットのしっかりしたモデルは安定感が有って安心なのですが
やはりソール含めて硬い部分が多いので、下山後の舗装路歩きとかが

もう足裏が疲れて疲労感が半端ないんですよね。
自分は足首がそんなにヤワではないので、こちらの方が動き易いですし、

滑りにくくて足の疲労感も少ないので気に入ってます。
※ちなみにこのモデル通気性は良いですが防水性は全く駄目です(笑

山登り用というと足首の保護とかも考えてハイカットのモデルが一般的に推奨されていると思うのですが、
昔、知り合いがちょっとはずみで転んだ時にハイカットシューズを履いていためか、

足首の上を骨折してしまった時が有りました。
よほど重い荷物を背負って登るわけでもなく、
普段運動とかしていて足首が弱くないのであればハイカットで無くても良いのではと思います。
実際、最近はやりのトレランとかはローカットシューズですしね。

山登りは全て自己責任ですから、登山靴に限らずウェアとかも、

いかに自分が楽で快適に動けるかという事と最悪の状態を考慮して
自分視点で選んだ方が良いと思います。