2023年1月10日(火) 天気 晴れ
今年は筑波山へ。
今回は神社側から上がり、男体山、女体山、つつじヶ丘へ降りるコース取りにしました。
登山口は拝殿の左手奥、ケーブルカー乗り口の横になります。
広くて歩きやすい道を上がっていきます。登山道のすぐ横はケーブルカーの軌道です。
そこかしこに御神木になりそうな立派な木々が立っています。
広くて歩きやすい道を上がっていきます。登山道のすぐ横はケーブルカーの軌道です。
割と難なく一気に空が抜けて御幸ヶ原に到着です。
広場へ向かう前に手前左手の男体山山頂コースを取ります。
男体山山頂(871m)です。先ずはお参りをして、お社の前面に広がる広大な景色を眺めました。関東平野一望です。
この時はまだ薄ぼんやりと富士山が見えました。
御幸ヶ原はケーブルカーの終着駅もあり、土産物屋や食堂が軒を連ねて賑やかな観光地の
装いです。
登ってきた方と反対側には加波山や雨引山の展望が広がります。
20年前に比べると、少し整備されたのと、お客さんが増えたのか
少し賑やかな感じになっていて、素直に良かったな~と思いました。
御幸ヶ原は兎に角広くて、昼食場所には事欠きません。
昼食を取ったのち、女体山を目指しました。
高くなります。
この日は設備点検中で営業はされてませんでした。
つつじが丘手前で全面が大きく開けて最後の大展望を楽しむことができます。
つつじが丘に降りてきました。
ガマランドはTVとかでも放映されて割と有名ですよね。
自分はまだ入った事はありません。(笑)
駐車場の対面にある京成ホテルの大浴場でお風呂をいただいて帰ることにしました。ロープウェイ運休のせいでしょうか。
営業していたレストハウスでお土産買ったり、お茶して帰りのバスを待ちました。
古き万葉の時代から歌われ、有名な山ですが、20年ほど前はちょっと寂れた感が強くて
さみしかったのですが、
お客さんが増えてきているのか、参道も活気があってなんか嬉しかったです。
東京の高尾山同様、ケーブルを使えば山頂まで難なく行くことができますので
観光地ですが、
その分、なんの不安もなく楽しく山歩きする事が出来ますし、独立峰なだけに
展望は素晴らしいです。
都心からのアプローチも良いので、シーズン問わずお勧めです。
つくばエクスプレス利用でしたら、シャトルバス等もついたお得な筑波山切符もあります。
コースタイム
筑波山神社9:45 → 男体山11:50 → 御幸ヶ原12:10~12:30 →女体山12:49 →
つつじヶ丘14:00