小浅間山 (1655m)
2025年10月30日(木) 天気 晴れ 最近まで全く知らなかった山で、たまたまGoogle map で どっか良い手軽な山ないかな~ なんて探していた時に見つけた山。 8月に登った黒斑山、蛇骨岳から浅間山を挟んでちょうど反対側に位置する山です。 正直往復で2時間程度の...
一切経山(1949m) 吾妻小富士(1707m)
2025年9月25日(木) 天気 雨時々曇り 強風 以前から訪れたいと思っていた福島県の一切経山に行ってきました。 天候がちょっと微妙だったのですが、もう2回ほど悪天候理由で中止していましたので 無理して行ってきました(笑)。 ちなみ今回は 【福島市観光コンベンション協会...
黒斑山(2404m) 蛇骨岳(2366m)
2025年8月24日(日) 天気 晴れのち曇り、雨のち晴れ 前回が5月だったので、だいぶ空いてしまいましたね、一応計画はあったのですが 体調不良や悪天候などで、なかなか行くことができませんでした。 夏の旅行の初日のイベントとして、 友人と浅間山の外輪山である黒斑山と蛇...
お花見ハイキング 都留アルプス 天神山(500m) 長安寺山(654m) 蟻山(658m)
2025年4月10日(木) 天気 晴れ 去年は4月11日に訪れました。 あまりの桜の見事さに今年も山梨県は都留市の都留アルプスを歩いてきました。 都留アルプス自体は東桂駅からスタートして都留市駅までコースが整備されていますが、 楽山公園と大学構内の桜が見事なので、前...
長淵山ハイキングコース 赤ぼっこ(410m)
2025年3月27日(木) 天気 晴れ 穏やかな春の一日。 青梅の先、奥多摩の手前に有る眺めの良い【赤ぼっこ】に行ってきました。 長淵山ハイキングコースとして整備されている所です。 スタートはJR青梅駅。 青梅線の宮ノ平駅からも歩いて行けますが、登山口近くまで行くバス便が...
