戸神山(771.6m)

2016年11月19日土曜日

群馬県

2016年11月15日(火)         天気 晴れ



前日夜半まで降り続いた雨もやんでくれて・・・・。

以前このHPでも紹介した上州三峰山の隣に位置し、平たい山頂のそれとは対照的な三角錐の
形を成す戸神山(別名:石尊山)に行ってきました。

登って降りて約2時間ほど、標高も高くない裏山のような感じですが

山頂からの眺めが良いと言う事なので少々の期待を持ちつつ沼田駅まで。
この日はゆっくりのスタートでした。
沼田駅から天狗で有名な迦葉山行きの関越交通バスを利用し、岡谷上バス停で下車。
駅から20分ほどの距離です。
バスを降りたらすぐ左に入る道へ進みます。

あたりの樹々は色付き、紅葉真っ盛りでした。
右手には戸神山の三角錐の綺麗な山容が姿を見せています。
予想以上の小さな山で、ちょっと不安な感じも・・・・・。
入口の大きな標識に従って足を進めます。


正面に虚空蔵尊が現れます。
指導票に従って、林道を緩やかに上って行きます。
途中、林道が大きくカーブする手前でショートカットの脇道が現れます。
この道を行き、再度林道に出た正面が鉱山跡コースです。
山頂までは急勾配の岩場のコースです。
鎖のある岩場もありますが、特に使う必要も無く、三点支持で割とすたすた登ることができます。
一気に高度も稼げますし、こちらの方が良いと思いますが、
自信の無い方はそのまま穏やかな林道コースを進まれてもさほど時間はかかりません。
途中、また緩やかな林道コースと合流して最後の岩場を一気に登りつめれば山頂です。
まさに360度の大展望。さえぎるものはありません。
約1時間登っただけで、この大展望とは恐れ入りました。
南東方面に大きく裾を広げた赤城の山々。

右に目を移すと子持山。その間、遠くに見えるのは下仁田方面、西上州の山々でしょうか?

子持山のすぐ右手に榛名山。

西側にはテーブルマウンテンの上州三峰山が山肌を赤黄色に染めて大きく迫っています。

北側には大きく武尊山が、残念ながら上は厚い雲が覆っていて全体像は臨めませんでした。
山頂あたりはもう雪でしょう。


袈裟丸山や日光方面の山々。

武尊山方面をアップで。



山頂で展望をひとしきり眺めた後、昼食を取って下山しました。
下山は観音寺経由で下発知のバス停を目指します。
ゆっくり歩いても40分ほどでしょうか?
途中、地元の方が作ったクマよけ(?)の可愛らしいフライパンがありましたので記念撮影。

穏やかで歩きやすい道を進んでゆけば観音寺です。
多種な石仏のある大きなお寺でした。ここからバス停まではすぐの距離です。
思った以上に早く下山し、時間もあったのでバス停前の産直場でリンゴと洋ナシを買いました。
沼田はフルーツの産地でもあります。



最後に沼田駅ホームの天狗を撮影。
迦葉山、尼が禿山コースも是非行きたいですね。

休憩時間を入れても2時間ちょっとのショートコース。
身体も疲れることも無く、素晴らしい展望もありで実に良い山です。
地元の方にも愛されているようで、平日でしたが割と登られている方がいらっしゃいました。

今回のコースは沼田市観光協会のHPにきちんと整理された形でのっています。
最近は各市町村で自慢の登山コースをHPで紹介している所も多くなり、結構重宝しています。


あまりにこれだけじゃ物足りないという方は更に高王山まで足を延ばすコースもありますが、
あまり展望もなく、山頂にTV塔があるということで今回は敢えて行きませんでした。

今年3月に訪れた大小山もそうですが、低山でも意表をついて素晴らしい眺めもところあり
最近探すのが楽しみになってきました。
時間をかけて行った割にはすぐに終わってしまった登山ですが満足度は高かったです。
お勧めです。


コースタイム
岡谷上バス停10:45 → 山頂11:50~12:20 → 下発知バス停13:00