逗子 二子山(208m)

2021年5月29日土曜日

神奈川県

 2021年5月23日(日)    天気 晴れ



関東地方は梅雨入りの宣言は無いものの、
ここ一週間ほどは、どんより曇った雨模様の日が続きまさに梅雨といった感じ。
やっと晴れた日曜日、近場の低山を軽く歩いてきました。

JR逗子駅よりバスで5分ほどの長柄交差点バス停を目指します。
運行は4、5系統ありますので割と本数はあります。
ちなみに京浜急行の逗子・葉山駅も経由します。
逗子・葉山駅からも歩いていける距離ですが、途中に長めのトンネルがあります。
多めの交通量を考えると、バスの方が良いと思います。

バス停を降りたら後ろの細い道を入って行きます。

ちょっと道がわかりにくいと思うので
mapを参考にしてください。そのまま先に進めば黄金橋です。

道すがら春の花々が咲き乱れていて、とても気持ち良かったです。

黄金橋を渡り、柵を超えれば登山道です。

森戸川に沿って続く道は予想以上に奥行きの有る深い緑に囲まれていました。

とても市街地のすぐ近くにあるとは思えない光景です。
森戸川に沿ってとても歩きやすい道が続きます。
ハイキングを楽しむ方よりは大きな望遠レンズを持ってバードウオッチングを
される方が非常に多かったです。

ウツギやニガナの花がいっぱい咲いていました。

ヘビイチゴの実がいっぱい生っていました。


濃い緑と野鳥の鳴き声に癒されながら歩いていくと。
ちょと分かりずらい感じですが、二子山への分岐の標識です。
ここから歩きやすい道を離れ、森戸川に降りて行きます。


長雨で増水しているかと思いましたが、さほどではなく、防水性の高いトレッキングシューズでしたら何の問題も無く渡渉できます。
渡渉を繰り返し、森戸川の源流を遡ります。
今回のコースではここが一番楽しかったです。
軽度の沢登りの感覚を味わえます。

最後、川の左側から上がり、しばし登れば東逗子駅方面との分岐です。
帰りはここまで戻って、東逗子駅へ下山します。
この分岐を左に行けばすぐ広い砂利の林道に出ます。

電話基地局の中継所の手前で
左にちょっと上がれば二子山山頂に到着です。
山頂は広く、展望台もあって東京湾や横浜方面など良く見る事が出来ました。
シートを広げ場所に事欠かないので、ゆっくりお昼休憩が楽しめると思います。
展望を楽しんだら、また来た道を先ほどの分岐まで戻り、
今度は東逗子駅方面へ向かった下山します。

コース上で特に危険なところや大変なところはありませんでしたが、
東逗子駅への下山路の終盤では粘土質でしょうか、えぐられた細い道が
雨上がりの為、滑りやすいのと泥がシューズに付着して歩きにくい点が
少し苦労したところでしょうか。

最後、下山口では満開のアジサイが迎えてくれました。

東逗子駅側の登山口から道なりに進んで行けば、駅はすぐです。

正直、俗化された部分が多いだろうと思い期待していなかったのですが、
実に楽しいハイキングでした。
頂上は標高も低い事もあってまあ妥当な感じですし、頂上直下の林道歩きは
あまり風情が有るとは言えませんが、
川の渡渉のコースはそれを補って余りあるほどの楽しさです。
秩父の棒ノ折山の白谷沢のように道が面白いコースはなかなかないので
ここだけでも来る価値はあり、お勧めです。
初夏や初秋の頃、是非訪れてみてください。
ただ、防水性に優れたトレッキング、ハイキングシューズを履いてくださいね。


今日はゆっくりスタート。
特にコースタイムは記録しませんでした。
長柄交差点のバス停を11:30にスタートして東逗子駅には14:30に到着。
遅めの朝食を取っていたので、昼休憩は無しでゆっくり歩いて3時間ほどのコースです。