関八州見晴台(770m)

2011年11月17日木曜日

埼玉県

2011年11月17日(木)    天気 晴れ


9月に初めて山に登った友人を連れて、
今回は前回より30分ほど長い、奥武蔵の『関八州見晴台』へ行ってきました。

①見晴しが良い事。
②高山不動や黒山三滝など山歩きの途中に楽しみがある。
③下山後鉱泉の湯につかれる。

以上が選んだ理由です。時節柄紅葉も期待できますしね。

西武池袋線、池袋駅を8時台発の急行で飯能に向かい、そこで乗り換え。
西吾野で下車します。
線路横の道を道なりにまっすぐ、看板に沿って進んでいけば
民家の脇から山道に入ります。

途中急登もありますが、歩きやすい道を進んでいけばやがて高山不動尊につきます。
せっかくですからお参りをして、脇の休憩所で少々休みました。


高山不動尊からの眺めです。


あいにく境内の大銀杏はなぜかまだ色づいていませんでしたが、
他は綺麗な紅葉を見せていました。
以前12月10日に行った時は黄金色に輝き、葉もかなり落ちて黄色い絨毯を作り出していましたから
11月末くらいに訪れるのが良いかもしれません。

不動尊からちょっとあがると道路に出ます。
すぐ横の閉まったドライブインの前からまた山道を登りはじめます。

再び道路に出たら横断して、登りきれば山頂です。
山頂近くまで道路が来ているため、時折軽装の観光客が来て少々興ざめする事もありますが、
そのすばらしい景色で帳消しでしょう。

北側一部は木立で見えませんが、まさに関八州を見渡せます。


南西富士山から奥武蔵、武甲山、両神山、二子山までの景色です。







またこの日は北東方面には白根山を含む日光の山々、東南には筑波山。
そして東京方面にはスカイツリーまで見る事ができ。
友人もその景色に喜んでいました。


下山は黒山方面を目指します。
途中気をつけるのは2箇所ほど、林道に出たら左すぐのところを降りる事。
ちょっと見つけにくいですが、逃すと林道を長く歩くことになります。
また黒山三滝手前で右下に降りる登山道が出てきますからそれを見逃さない事。
看板があるのでわかると思いますが。


黒山三滝を鑑賞後、バス停までの途中にある黒山鉱泉館で風呂に入ってから
帰路につきました。

ペンションみたいな外観ですが、歴史は古く、お風呂もこじんまりとして落ち着けます。

越生駅へバスで向かう途中の
http://www.sunpiasaitama.com/facilities/  こちらでお風呂につかるのも良いかも。


コースタイム
西吾野駅10:15 → 山頂12:20~13:10 → 黒山三滝14:20
黒山バス停からバスにて東武越生駅へ。








登山・キャンプ ブログランキングへ